投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
燐-RIN- unnun
rinwork.exblog.jp
ブログトップ
年に2回福岡、東京、京都でプチオープンする洋服屋「燐」のデザイナーです。くだらないことから重要情報まで、私のウンヌンをぼちぼち紹介。よろしくです。
by rin-work
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
December 2009
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
燐 HP
http://www.rin-work.com/
燐 web shop
カテゴリ
全体
燐系
物系
飯系
文系
理系
旅系
騒系
創系
私系
未分類
以前の記事
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
検索
その他のジャンル
1
スピリチュアル
2
政治・経済
3
介護
4
ネット・IT技術
5
ボランティア
6
病気・闘病
7
教育・学校
8
鉄道・飛行機
9
イベント・祭り
10
メンタル
ファン
記事ランキング
いかの骨
小料理屋さんで、イカ...
しまだいギャラリー
とても広々とした、京...
小人の靴屋さん
hand sewn ...
トラウマのアリス
時々頭に浮かぶ映像。ポパ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2009年 12月 ( 12 )
>
この月の画像一覧
今年も終わり、そして清明神社
[
2009-12
-30 23:45 ]
本日最終日!
[
2009-12
-28 14:47 ]
最後の日曜日
[
2009-12
-27 11:44 ]
変なベスト
[
2009-12
-26 12:57 ]
冬の燐シャツ
[
2009-12
-23 14:29 ]
テンションあがる赤い看板
[
2009-12
-20 19:47 ]
バッグもいっぱい
[
2009-12
-18 19:27 ]
京都燐スタートです!
[
2009-12
-15 17:41 ]
明日から京都へ
[
2009-12
-13 16:07 ]
トイレの母さん
[
2009-12
-09 13:21 ]
小人の靴屋さん
[
2009-12
-06 22:08 ]
薄巻紙
[
2009-12
-02 17:25 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
次へ >
>>
今年も終わり、そして清明神社
2009冬の燐ショップ、全て終了いたしました。
おかげさまで賑やかで楽しい、テンションバリバリの京都ショップでした。
福岡、東京と廻ってきましたが、始まったのがはるか昔に感じてます。
やりとげたって感じです。
ほんとうにありがとうございました!
そして本日で2009年も終わり。
昨日は京都の清明神社にいって、スーパー陰陽師にお辞儀をしてきました。
写真は清明神社のステキな手洗い場。
北斗七星の飛び石の先に、五芒星の桶。超オシャレです。
そして今は和歌山にいます。龍神温泉に行きます。
今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします!
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-30 23:45
|
私系
本日最終日!
京都椿ラボでの燐ショップ、本日最終日です。
たくさんのお洋服が完売になってます。
でもまだまだ楽しめるラインナップ。
年末でお忙しいでしょうが、
泣いても笑っても今日までの燐です。
「このこは優秀だ」とか
「できる子やん」だとか
「呼んではる〜」だとか
「ほんま賢いねん」とか
お洋服に言う言葉じゃない燐服への感想。
すごい面白いです。MさんOさんありがとう。
本日8時まで、お待ちしています。
少々寒いですが、遊びにきてください。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-28 14:47
|
燐系
最後の日曜日
かろうじて晴れてるって感じかなあ。
京都の街も年末の雰囲気。
町屋の大掃除風景を見て、なんか取り残された気分になってます。
なかなか年末気分が盛り上がらないので、
昨日は京都の友人とお好み焼きを食べてプチ忘年会をしました。
関西の粉物は絶品ですねーー。
写真はドリーワンピ。
なんか偉そうな姿。
京都ではプラントOPとスズメとカグヤが大人気。
そして、やはりガーゼシャツ2.0がすごい人気。
春にガーゼシャツの地域嗜好分析(?)をして
東京は1.2
福岡は3.0
京都は2.0
との結果が出たのですが、
確信がもてましたww
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-27 11:44
|
燐系
変なベスト
平たく置いてたら、みんなが不思議がるベスト。
あるべき位置に穴がない。
首の部分に穴がない。
でもちゃんと着ることができます。
歪みますが、とても楽です。
燐の服はどっかに不思議なとこがあるので、全部ひらいて見たくなるみたい。
まともな形が皆無といってもいいくらいです。
プレーンとかカジュアルとか無難とかいうのは面白くない。
燐にしては普通だね。と思ったら慣れてきてる証拠です(笑)
2週間の京都ショップも、残すところあと3日。早いですーー。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-26 12:57
|
燐系
冬の燐シャツ
飲んだり食べたりも、とても充実の京都生活ですww。
2週間目に入りました。
毎日たくさんの方のご来店、ほんとに楽しいです。
みんな燐の服着てきてくれるし、使い込んだ感もあるし、
ああいっぱい着てくれたんだなあと嬉しさ倍増。
冬の燐シャツのバリエーション。
みんな袖の長さにびっくりしてます。
着慣れるとどうってことないビロビロ袖。
セーターからチラ見えして楽しいです。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-23 14:29
|
燐系
テンションあがる赤い看板
京都も5日目に入りました。
なんと毎日晴天です。素晴らしい。
椿ラボの方が素敵なコメントを書いてくれました。
すごい褒められて照れてます。
客観的に見た燐ショップ。
読んでみてくださいね。
こちらをクリック
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-20 19:47
|
燐系
バッグもいっぱい
冬場は小物も充実の燐です。
少しづつ布合わせの違うマフリー。
1点物(きまぐれ)のバッグ。
京都4回目で、顔見知りのお客様がたくさん増えてきました。
半年ぶりなのに、前回の喧噪とかを思い出したりして、
またまた大騒ぎしてます。
冬燐が初めてのお客様は、冬のバリエーションに驚いてくれます。
着て見なきゃわからない!も定着してまいりました。
まだまだ3日目。
寒い京都ですが、もっともっと楽しみにきてくださいませ。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-18 19:27
|
燐系
京都燐スタートです!
京都の皆様、たいへんお待たせいたしました!
本日12/16より、
京都三条、椿ラボにて
「燐ショップ 京都編」の始まりです!
京都の街もぼちぼちと年末気分。
2週間の燐ショップです。
みなさまどうぞお越し下さいませ。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-15 17:41
|
燐系
明日から京都へ
年末は逃げるように時が過ぎますが、
燐の年末はまだまだこれから!たっぷり2週間、京都ショップです!
明日は京都へ移動。部屋は梱包でいっぱいです。
バンドワゴンさながらで高速道路をひとっとび。
東京から訳8時間。最初は長いドライブだなあと思ってたけど、
面白い吊り橋のあるとことか、伊賀の里の忍者標識とか、
いろいろ景色のいいとこに気付いてきて、案外飽きない道のりです。
そして明後日は飾り付け。
12/16より京都ショップのスタートです。
皆様に会えるのがとても楽しみです。美味しい物も楽しみです。
クリスマスの京都の街はいったいどんな感じでしょう。
もうちょっと待っててね。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-13 16:07
|
燐系
トイレの母さん
トイレのライトがつまんないので、
鉄作家の倉住くんに頼んで作ってもらいました!
どうせ作るならバカバカしい方がいいでしょう。超最高です!
熊鹿るりデビュー作の「母さんロックで泣く」の母さん。
勝手にグッズ製作してしまいました。
全景はこんな感じ。トイレに入るたびにププッっと笑いがでる。
■ [PR]
▲
by
rin-work
|
2009-12-09 13:21
|
燐系
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細